明鏡止水

割とちゃんとまとめた感想とぐちゃぐちゃの私信

副反応なんて、なかったんだ


あなたのストレスはどこから?


ちなみに私は胃からです。


私は父の家系が胃が弱く、祖父も胃がん経験者です。


早期発見ですぐに治してしまわれましたが。


父も胃潰瘍経験があり、激胃弱家系です。


そんなわけで夏に胃薬を買った。


小林漢方胃腸薬といったやつだ。


なぜこれを買ったかと言うとポイントがたくさんもらえるらしいから。


漢方というと苦苦なイメージだったけど苦くなかった、飲み込むから。


一応ぺろぺろもしてみたけど大丈夫だった。




話は変わるが、私は割と肌が綺麗な方で、高校時代は大したスキンケアもしていないし、慢性的な睡眠不足だったがニキビなどできることがほとんどなく、褒められたものだった。


大学に入って食生活が少し乱れたせいかたまにできた。でも目立つところにはほとんどできなかった。


今、私の頬を侵食する大きな物体はなんだろう、この左の頬を。


顔がぶつぶつとしているのが気持ち悪くてマスクを外したくないし鏡を見たくもない。


なんだこの顔は、そんな気持ちだ。



こちらに来てなぜか5キロ以上は痩せたのだけど、あれからその体重がキープされている、なんでだろう。


それなりにご飯食べてるつもりなんですが、胃が小さくなってそれに順応してしまったのかな。


まあ度々胃が痛むので食べられない時もあり、それを考えると妥当なのかもしれない。


こちらに来て体重が減って、腹筋の筋が見え始めた以外にも割といいことはあった。


例えば、鼻炎が起きないこと。


花粉症はたしかに東京にもあった。しかしそこまでひどくなることなく、なんなら高知にいたときの方が辛かった気がする。山が近かったからね。



基本的に春や秋、動物によるもの以外の鼻炎は体調不良によるものであり、その多くは睡眠不足のせいだ。


私の場合は鼻炎が起きると、鼻からひっきりなしに水が流れてきて、鼻をかみ続けなくてはならない。そして鼻を噛むたびに鼻周りが赤くなる。


鼻が詰まり、くしゃみも異常な音がする。ボン!みたいなくしゃみが出る。人が振り返る。


頭が回らなくなり、座っていてもしんどい。


そんなわけで仕事中になると何もできず、テスト中になると点数が落ち、薬も飲むが、寝る以外の解決策はないのだ。


普段は2ヶ月に一回くらい炎症が起きてしまい、それはもう発作のようになっていた。


箱でティッシュを持ってき忘れたときには地獄で、トイレに頻繁に行きトイレットペーパーを拝借するといった次第だ。


それが今年は仕事中や休みの日でさえも起こらなかった。花粉症の時期にすら一日あったかもしれない、くらいだった。


なぜか。



それは睡眠がうまくいっているからだ。


この原因の多くは睡眠不足である。


テスト期間に多く起こるのは寝ないで勉強をするからで、そのせいで炎症が起きテストに集中できないといった経験を何度もしていた。



私は何を隠そう真っ暗になるとなんか怖いなって思ってしまう(可愛い)


小さいときから薄明かりで寝ていたせいであろう。


今の家の電気にそういった機能はないので、ライトを買って枕元につけた。


一台目は100均の電池式のもの。これは電池の消費量が異常だったのでやめた。


次に1000円程度の撮影用ライト。卒論指導などでオンライン授業することもあるし、綺麗に写す必要があるかもしれないと買ったが、撮影にはあまり向かず、専ら夜を照らしていた。


コードが断線したので捨てた。


それで3台目が、恐竜ちゃん。(さしもしらと名前をつけた)

なぜ恐竜ちゃんのライトを買ったかというと、中学のときに私が作ったキャラクター「さしもしら」に似ていたからである。


さしもしらは「かくとだに えやは伊吹の さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思ひを」からきている。


ちなみに鳴き声は「まにまに」でこれは「このたびは 幣も取りあへず 手向(たむけ)山
紅葉(もみぢ)の錦 神のまにまに」からきている。


これらから完全に古典の時間の落書きだということがわかる。


さしもしらは部活に持っていったら割と後輩の間でも人気になったので後輩に描いてあげたりしていたような気もする。


で、このさしもしライトの機能に30分タイマーというものがある。


30分経つと自動で消えると言ったものである。


わたしはこれをつけて寝ていた。


そうすると大抵付け直すことなく睡眠ができていたのだ。つまり、布団に入って30分以内に眠りについたということである。


寝つきの悪い私からするとさしもしらのお陰でここ最近はよく眠れているなぁと実感できた。



しかし、最近眠れなくなってきた。2時や3時になっても寝付けず、いつも5分しか見れず寝てしまう動画を何本も見て、何度もさしもしライトが消えた。


早く寝ようと0時前に床についたのに4時を回った。


本当に寝れないときは0時に寝ても12時をすぎることもあったけど、それにしても5分程度で寝ていたのに4時間とは困ったものだ。まにまに。




最近ワクチンの接種が完了した。これをフルチンというらしい。


今回は副反応に悩まされることもほとんどなく、無事だった。


副反応のなかで37.3℃程度の微熱が少し出たが、それほど問題ではなかった。


しかし、2回目の接種から3日ほど経ったころ、私はまた発熱した。37.4℃。直後の副反応よりさらに高い。もう少し上がると仕事に行けなくなる、と私は焦った。


しかし、3日経って、今更副反応がくることがあるのか?おかしい。


そういえば1回目も発熱したのは翌日の夕方。副反応にしてはかなり遅い。24時間以上経っている。


2回目はその日の夜だったが、実はその発熱した時間帯、私は全てにおいてストレスを感じる作業をしていた。


あれ、もしかしてこの熱、副反応ではなくてストレスのせいさせいさ



ストレスで熱が出るのかという点においてですが、出ます。


私は母親が入院しているとき、入り口で高熱が出まくり病院に入れず、泣きながら何度も測り直すということを繰り返した。


そのときは体調が悪くもないのに37.8℃くらいまで出て、それを受付に持っていくときの心境といったら。


違うんです、しんどくないんです、熱はないんです!!さながら嘘発見器にかけられた犯罪者のような気持ちだった。



そんなわけでストレスがすごい!!!


ということを言いたかっただけなのですが、ストレスで発熱したのはあれ以来だったのでびっくりしている。


もしかしたら副反応もあるのかもしれないが、少なくとも2回目の3日後のやつはおかしいと思う。


もしかすると、私は全く副反応がなかったのかもしれないとすら思うのだが。


とりあえず仕事が昼からとはいえゴミ出しに起きてそのままダラダラする感じで過ごしている。


漢検が近づいているので勉強に熱を入れているが、そんなことより卒論をしないといけないような気もしてる。


その他色々と考えていることはあるが、何事も考えられなくなるほど疲れ、9月の休みはほぼ家でダラダラと過ごしてしまった。


10月はもう少し頑張ろうと思う、とりあえず、漢検を。


ワクチンも打ったのだから、もう少し外出をしてもいいだろうか。



わたしは、10月は嫌いなのだ。