明鏡止水

割とちゃんとまとめた感想とぐちゃぐちゃの私信

how to get to Sesame Street?


「ポジティブ」って書こうとするとどうしても「ジ」より先に「テ」を書いてしまい何度も書き直してしまう私はポジティブにはなれないなぁと思います。


でもポテトにはなれるかもしれません。



みなさんはストレスが溜まったときのサインってありますか?


肌が荒れるとか、爪噛んじゃうとか、髪抜いちゃうとか、よだれが出るとか、わかりやすい症状があればいいですが、わからない人もいるかもしれません。


そうした自分の身体から発せられたサインに気付くことは大切です。


ちなみに私は「頭の中で童謡が流れ始めたら疲れてる」というのがあります。


その曲目は「おいでおいでパンダ」と「クラリネットが壊れちゃった」が主です。


気付いたら口ずさんでしまっています。


脳内BGMって大抵最近聴いた曲か好きな曲が流れたりするものですが、聴いてもねぇこの2曲が流れ出したら脳が休みたいんだろうなぁと思うようにしています。


あとはモノマネをはじめたとき、です。


記録に残っているものでは、PS1ボンバーマンのモノマネ。


最近はエルモとベビーエルモの違いを習得しそうです。


ひどいときは無機物に走るので、ミュートトロンボーンのモノマネとかをします。ミュートをつけているところがポイントです。


クソみたいなモノマネたちを披露したいところですがここは文字を載せる場所なので見せる機会がなく悲しいです。


この間テストがあったのですが、前日はさほど勉強もせず、セサミストリートの教育を受け、協力することの大切さなどを学んでいました。


最近YouTubeのオススメが子供向けアニメなどになってきています。


しかしセサミストリート教育の成果もあり、テストは上手くいったと思います。エルモとベビーエルモの違いを練習していたおかげもあって、シナジー効果と範囲の経済の違いについて記述することができました。


ところで、セサミストリートではクッキーモンスター単推し同担拒否派だったのですが、最近エルモと誕生日が同じことを知り、エルモも推しになりつつあります。


あとは真似がしやすいというのもあります。


ちなみに私は吹き替え版は拒否派なので、字幕版を見ていますし、字幕版のエルモのモノマネしかできません。ちょっと声が違います。


今度は吹き替え版との違いを習得したいと思いました。